ブログや記事作成、化粧品検定の勉強などしたいことがあるのに、家事に追われてゆっくり時間がとれない。
ゆっくり時間がとれないから、
じっくりブログの文章を考えれない。
寝る時間を削ってしまうと、びっくりするくらい顔が老ける。(30代って怖い)
体調も崩れてきて、
「週末のいい天気なのにどこにも連れて行かない最低な親」
・・・なんて自分を責めることが多くなってきた。
そしたらパソコンに向かうのも罪悪感を感じるようになって、モヤモヤして、歯車がくるってきた気分。
こんなときは「他人軸」になってるのかも・・・。
他人軸とは?
「他人軸」これは、心理カウンセラーの根本裕幸さんの著書から教わりました。
・周りの目が気になる。
・他人に(社会に)どう思われてるかが気になる。
・相手にどう思われるかが気になって、自分の思ってることが言えない。
・ちゃんとしなきゃって思う。
など、
「他人」の思ってることを軸に自分の考えを持ってしまうこと。
私のように、(できてはないけど)完璧主義者にも似たことが言えます。
深く言うともっと詳しいのですが、それはまた別記事で書こうと思います。
私は昔からずっと「他人軸」で生きてきました。
モヤモヤの犯人は他人軸。他人軸ループにはまると・・・
これ、やっかいなんです。
昔はずっとこのループにはまり込んでました。
冒頭の文を解説してみると、
家事に追われて時間が取れない
↓
ブログ書きたいのに時間がない
↓
★時間がないってそれは言い訳でしょー
↓
そもそもブログの目的って何だ?
↓
★副収入得たいのに、それで家事がおろそかになってたら、旦那や他の人にどう思われるか
↓
★子供たちと遊べない週末で子供もかわいそう
↓
★なんてひどい親だ
↓
だから私って弱いんだ
↓
あーやっぱり私って何してもやっぱり駄目なんかなぁ。。。

これ、わかるわぁ~!
と思っていただけたあなたは、きっと他人軸です。
★マークが特に他人の目を意識してる状態です。

え?そんな事考えるの?
(馬鹿なんじゃないの(笑))
そう思ったあなたは、きっと自分軸です。
私の旦那が自分軸で、他人軸の私から見たら
全く別の生き物のように感じます。
他人軸の思考は、
自分を軸にせず、自分の気持ちを優先にしないからモヤモヤしてくるのです。
頭でひたすらマイナスなことを考え、自分を責め続けるので、脳神経をよく使い、人より疲れやすい原因にもなるんだとか。
ブログにはモヤモヤを書いて大丈夫
そんなふうにモヤモヤしてくると、ブログ書くにも「これでいいんかな?」
などと考えだすようになってきます。
なーんか書いててもスッキリしない。
モヤモヤして、微妙な感じになってくる。
ちゃんとした記事が書けないなーと思ってくる。
そんなとき、根本裕幸さんのブログを経由して立花岳士さんの言葉に出会いました。
「ちゃんとしなくていい」
最高のブログは「質も量も更新頻度も高い」ものだ。
でも、それは正論ではあるが、初心者には参考にならない。
なぜなら、初心者は文章を書くことに不慣れで、質と量を上げることが困難だからだ。
そのときに最初にこだわるべきなのが、「更新頻度」だ。
そうだった。
そもそも、すごい人たちはもう何年も書き続けてる。
それに追いつくには、書くことに慣れないと。
慣れてないのにレベルアップしようなんて、難しい話だった。
さらに、
「ブログを書くと言うのは、脳の中にある形のないモヤモヤしたものを、脳から指へと続く神経を伝達させてキーボードやスマホを指で動かし、文字にして表現するものだ。」
そうそう。そうだった。
いろんな考えがると思うけれど、私は誰かのためのブログでもあり、
自分のためのブログでもあるんだった。
10年以上前から続けていた日記のようなブログがそんな感じだった。
自分のためでもあるブログ
私にとってのブログは、カウンセラーのようなもの。
自分の頭の中・心の中のモヤモヤを整理できるから、次に進める。
そして、同じような思考の人のブログを読むのも好きだった。
ただただ、思ったことを書いてあるブログ。
それを読むだけで「わかるー」と共感して、
私だけじゃないんだと思って癒されて、また前に進める。
私と同じようにモヤモヤしたまま過ごしてる人と共感できるように、
他人の目を気にせず、自分の言葉をありのまま書き残しておくことで、
それを読んだ人の支えになることもあるんじゃないかとそう思っていたのに、
すっかり忘れていました。
最後に
ブログに慣れてない私。
書きたいことはある程度決まってるのに、
それ以外のことで頭がモヤモヤして上手くかけそうにない。
そんな他人軸ループにはまってるときは、
頭のモヤモヤをブログに書き出して大丈夫なんだとそう教えらた気がした。
頭のなかのモヤモヤが指を通して言葉になっていく。
昔書いてたブログも、確かこんな感じで
書いても書いてもどれだけ書いても楽しかったなー。
いつか意味のあるきちんんとしたブログを書きたいと思うけど、
今はとりあえず毎日更新を目標にして、
頭のモヤモヤも書き出していってみようと思います。
コメント