もう、16日目になります。
お腹が痛くなってから
16日。
毎日、痛い。
右下下腹部、
おへその左側、
おへそのところ、
みぞおち、
日替わりで
痛みを経験してきました。
いろんな病気の可能性があり、
いろんな検査もしました。
やっと!
やっと痛みの原因が
はっきり
判明したんです!
内科ではなく、
婦人科で。
しかも
たった3分で!
内科と婦人科って
診察方法が
こんなに違うものかと
改めて驚きました。
私と同じように、
お腹の痛みで悩んでる方、
原因検索してもわからない、
病院の先生もわからない、
「これは、
もうストレスによる
痛みなんじゃないか…」
と、思う前に!!
セカンドピニオン
行ってみましょう!
婦人科に行かなかった理由
そもそも、
どうしてもっと早く
婦人科に行かなかったのか。
それは、
内科でのCTとエコー検査が
異常なしだったからです。
内科の先生にも
聞いたんです。
「もし、婦人科系の病気でも
内科でわかるものなんですか?」って。
先生の回答は、
「CTの専門の先生、
エコーの専門の先生が診るので、
もし婦人科系の異常があった場合は
わかりますよ」って。
それで
完全に安心しきっていたんです。
なので、
異常なしと言われたので、
もう精神科になるのかな、
と思ってしまいました。
なぜ婦人科へ?
その日、
お腹の痛みがいつもと違いました。
むちゃくちゃ激痛でした。
右下下腹部が激痛。
でも、
座ってると楽なんです。
寝てても楽。
立って、歩くのが痛い。
痛い箇所に
重力がかかると痛い。
周りに、
婦人科行ったら?と
何度も言われていたこともあり、
婦人科へ行くことにしました。
婦人科での診察
婦人科で、
先生に今までの状況を話しました。
ある程度聞いたあと、
「とりあえず内診してみましょう」
と、内診室へ。
内診
内診で、
子宮を直接触られると、
痛みが明確になりました。
今まで、
お腹のあちこちが痛くて、
どこが原因なのか、
本当に痛い箇所がどこかのかが
わからなかったのは、
体の中の子宮だったから、
わからなかったんです。
いくらお腹の上から押しても、
届くはずがありません。
体の中から、
直接痛い箇所を押されるのは
めっちゃ痛かったです!!
先生も、
「あー、お薬出すね」って。
「はい、
もう大丈夫ですよー」って。
あっさり終わって、
驚きました。
半ギレ先生のお話
内診後に先生に聞いてみると、

子宮内に菌が感染してるので、
抗生剤出します。
え!それだけ?
いやいや、
そもそも内科で炎症反応なかったし。
あまりにあっさり終わりそうだったので、
詳しく聞いてみました。

内科で血液検査したときは
炎症反応なかったんですが、
それは関係ないんですか?

え?
血液検査するの?
血液検査しないと抗生剤飲まないって
言うならしますよ。
でも飲まないと骨盤腹膜炎って言って
婦人科特有の腹膜炎になって
入院して点滴してで長引きますが。

いや、そーゆーわけではなくて、
今まで内科に1週間以上通い続けてて、
それでも原因わからなかったのに
あまりにあっさりわかったので…

婦人科医だからね(きっぱり)。
内科の血液検査ってCTRのことでしょ?
局部の炎症の場合、内科の血液検査では
ちょっと数値が上がるくらいだから
わからないんですよ(半ギレ)。
なんか、納得いくようないかないような・・・。

お腹の痛い箇所が
たくさんあったんですが・・・。
右下だったり、左側だったり。

あのねー(半ギレ)、
痛いからって
そこが原因とは限らないんですよ!
心臓病で肩が痛くなることもあるし、
さっき子宮触って痛かったんでしょ?
だから痛みの元は子宮で、
その影響で他の箇所があちこち痛いの!
先生、こわー(笑)
いい大学出てる先生で、
信用できそうな先生だったから
来たんですが。。。
いや、的確なのはいいんですけど。
医者としてはいいけれど、
人としてはどうかと思う先生の
診察は3分ほどで終わりました。
忙しかったのか・・・(笑)
でも、
「痛い箇所が原因とは限らない」
これは勉強になった。
つい、痛い箇所で
検索してしまうもんね…。
560円のお薬で楽に
抗生剤、
1週間分で560円でした。
病院帰りに1錠飲んだのですが、
たった1錠飲んだだけで、
夕方には
お腹の痛みが
楽になってきたんです。
ほっとしたような、
呆れたような、
今まで何だったんだと
拍子抜けしました。
女性がお腹痛くなったら婦人科へ
今回の経験から、
原因不明の腹痛は
まず
婦人科に行こうと思いました。
今回の私の場合、
盲腸
↓
胃腸不調
(機能性ディスペプシア)
(過敏性腸症候群)
↓
子宮感染症
こんな感じでしょうか。
次にお腹が痛くなることがあれば、
迷わず婦人科に行ってみようと思います。
このサイトもとても参考になりました。
私と同じように、
内科に行ってしまって
原因判明が遅くなってる方もいるんだと
そう思えた内容でした。

コメント